かのうの森日記– category –
-
埼玉県共同募金会様の助成金採択により、冷蔵・冷凍庫を購入しました!
埼玉県共同募金会「地域の多様な生活支援サポート助成」の助成金を申請させていただき、採択して頂いた助成金で冷蔵・冷凍庫を購入させていただきました。これからは、より多くの食材を保管したり、子ども食堂のおかずの作り置きを保管することができます... -
軽トラックを寄付いただきました!
食材の運搬や荷台で展示など、活動の幅が広がります(^^)/誠にありがとうございます❣ -
こんなに大きな大根頂きました
顔より大きい。聖護院大根です。 石渡寛子さんが作りました。 -
プチ子ども食堂
3色弁当にしてみました。11月は、お米を炊くときに水が少なく硬いご飯でしたので、今回は少し水を多めにしました。 -
第3回フードパントリー&子ども食堂オープンしました。
-
プチパントリーも開催
子ども食堂と一緒にプチパントリーも開催しました。埼玉フードパントリーネットワーク様より寄贈して頂いた食品、セカンドハーベストジャパン様より寄贈して頂いた食品、個人の方からの寄贈品をお渡しすることが出来ました。 -
プチパントリー開催
【焼肉弁当です。ご飯が少し硬くて申し訳ありませんでした。m(_ _)m】 -
プチこども食堂かのうの森 オープンしました❣
11月13日にプチこども食堂をオープンしました。25世帯・70食のお弁当をお渡しできました。埼玉未来大学の「子どもの居場所づくり講座」を受講生3名が実習に来られました。それと、地域開発を研究している大学生2名も応援に来てくれました。笑顔パワーで楽... -
農業女子
間もなく栽培。美味しい野菜ができました。 -
さつま芋堀
どうーだ、ほったどー❣
12